喘息、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎があってもだいじょうぶ
●『夏休み環境教育キャンプ2011』 参加者&ボランティアスタッフ募集中
!
・日時:2011年8月18日(木)~8月20日(土) 2泊3日
・会場:神奈川県立藤野芸術の家(JR中央本線藤野駅下車バス10分)
●申し込み:参加申込書をご請求ください。
●問い合せ:NPO法人アトピッ子地球の子ネットワーク
TEL 03-5948-7891 FAX 03-5291-1392
*夏休み環境教育キャンプ2011案内チラシ
アレルギーの人を対象とした、今年で17回目の夏休み環境教育キャンプ!!
美味しいご飯を食べ、遊び、自然環境にふれるここちよさを体験し、いつもの暮らし方や親子の関わりを振り返る時間をつくり、人と同じであっても違っていても、そのどちらであっても互いに認めあえる関係を味わってみませんか。
■プログラム 楽しい、贅沢なプログラムが満載です
|
● 食 事
症状の「きつい」子どもに合わせて全員でできる限り同じものを食べます。
アレルゲン除去対応です。
参加者それぞれにアレルゲンの聞き取りを行います。
旬のできる限り安全な食材を使用します。
メニューはアレルギー対応食に実績のある料理人が組み立てて薪と炭で作ります。
料理人:高嶋壮吉
|
● プログラム
子ども(小中学生)、幼児(保育)、大人ごとにプログラムを組み立てます。
<子どもプログラム>
体験型環境教育/環境教育の伝え手と自然の中でたっぷりと遊びます
<大人プログラム>
自然と遊ぶ体験型環境教育
講演:杉原桂 多摩ガーデンクリニック 小児科院長(予定)
おしゃべり会:赤城智美 NPO法人アトピッ子地球の子ネットワーク
陶芸、木工、ガラス細工の設備完備/近くには温泉や山も川もあり、昼寝、散策などして、
のんびりとすごせます
<幼児プログラム>
保育士さんたちと一緒にたっぷりと遊びます。
<共通プログラム>
音楽ミニライブ、他
|
■参加要項
|
●対 象
食物アレルギー、喘息、アトピー性皮膚炎などのアトピー・アレルギー性疾患をもつ子どもとその家族。または、これらの症状をもつ16歳(高校生)以上の方。
●定 員
70人 *定員になり次第申し込みを締め切ります。
●日 時:2011年8月18日(木)11:30現地集合~8月20日(土)13:00現地解散 2泊3日
●場 所:神奈川県立藤野芸術の家(相模原市)
〒229-0206 神奈川県相模原市藤野町牧野4819
TEL 042-689-3030
*テントサイト貸し切り、他屋内宿泊棟利用、会議室、風呂、シャワー、水洗トイレ、空調完備、売店自動販売機あり
●交 通:JR中央本線藤野駅下車(JR高尾駅から2駅目)/バス10分
●参加費
・一般
大人(16歳以上)30,000円、子ども(小中学生)26,000円、幼児(2歳~未就学児)26,000円
アトピッ子地球の子ネットワーク会員割引あります/幼児は保育13時間の料金を含む/子ども・幼児は第2子から参加費半額(会員のみ)/第2子以降が2歳未満の場合は参加費無料(保護者が世話をします)/子どもだけの参加はできません/原則として親子・男女別々に就寝、但し幼児は原則として保護者と屋内宿泊棟で就寝/母親は原則として屋内宿泊棟で就寝
●申し込み・問い合わせ:参加申込書をご請求ください。
●問い合せ:NPO法人アトピッ子地球の子ネットワーク
TEL 03-5948-7891 FAX 03-5291-1392
|
■夏休み環境教育キャンプ2011 ボランティアスタッフ募集中!!
|
テント設営撤収スタッフ/調理補助スタッフ/保育補助スタッフ(資格不要)
期間:2011年8月17日(水)9:15 現地集合~8月20日(土)16:00 3泊4日
会場:神奈川県立藤野芸術の家
参加費:8,000円(キャンプ食事、宿泊、傷害保険料等)
*交通費等はすべて自己負担です。
アトピー・アレルギー性疾患をもつ子どもとその保護者を対象とした、今年で17回目のサマー
キャンプ。疾患があるゆえの困難さを、あなたのチカラでサポートしてください。
*ボランティア希望者は、事務局まで連絡の上、下記ミーティングに必ず出席してください。
●問い合せ:アトピッ子地球の子ネットワーク
TEL 03-5948-7891 FAX 03-5291-1392
●ボランティア事前ミーティング
キャンプの概要と開催趣旨説明・役割分担を行います。
日 時:7月6日(水)18:00~20:50
会 場:東京ウィメンズプラザ 視聴覚室
〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-53-67
交通:東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道B2出口より徒歩7分
渋谷駅より徒歩12分
*遠方にお住まいや仕事の都合で、ボランティアミーティングに 出席でき ない方は、
事務局までご相談ください。
|